PHILOSOPHY
生活をたのしむ
きもちいい。たのしい。うれしい。と
感じる場所づくりを目指しています。
土地のかたち、環境などしっかり観察して
その場所で快適に健康で楽しい生活を
作り出せるように。
PROCESS
設計の進め方
顔合わせ話し合い、基本構想プレゼン、スケッチ・模型の作成、詳細な打ち合わせ、工事費見積りと調整、着工・設計監理、完成。
顔合わせ・ヒアリング 家族の希望条件を整理し、具体的な希望と予算計画を検討します。 |
|
プレゼン 設計条件をもとに、基本プランを考えます。 提示されたさまざまな条件をふまえて、生活空間のゾーニングを行い、 建物の形態や空間のイメージを創造します。図面やスケッチなどで基本案を提案します。 |
|
実施設計と建築確認申請 各部の性能・仕様を決定し、意匠・構造・設備の設計図書を作成します。 建築基準法や省エネ法の法的なチェックを行います。 |
|
工事費見積りと設計監理 施工者に工事費見積を依頼して見積の内容を確認し金額の 調整をします。工事完了まで図面どうりに施行されているか、施主の意向がしっかり現場に伝わるよう監理します。 |
WORKS
事例紹介

ABOUT US
会社概要
鈴木俊史 SUZUKI TOSHIFUMI
1級建築士 第186419号
(社)日本建築家協会会員

商号 | 有限会社俊建築設計事務所(しゅんけんちくせっけいじむしょ) |
---|---|
資本金 | 6,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 鈴木俊史 |
設立 | 1990年01月 |
所在地 | 〒410-0307 静岡県沼津市青野322−2 |
連絡先 | TEL 055-967-5833 FAX 055-966-4508 |
1級建築士事務所登録 | 静岡県知事 第4127号 |
CONTACT
料金や工期など、まずは気軽にお問い合わせください。相談や簡単なスケッチ作成は無料です。
お電話でのお問い合わせは | |
---|---|
e-Mailは |